山形VS栃木の写真。
こんばんは、JUNでございます。
昨日の回顧録みたいなブログです。(^▽^;)>゛

昨日は、来場者数が約6000人・・・少ないですねぇ・・・J1の時は、10000人とか入ったのに。

ハーフタイム中は、モンテの着ぐるみが、ファンサービスをして、ファンを楽しませてくれます。(笑)
とは言え、かなり疲れるんですよ、着ぐるみで動くのって。
学生時代に、バイトで着ぐるみを来たことがあるので、同情しちゃいます。(笑)

結果は、2-1で、なんとか勝ち点3をゲットすることが出来ましたが、ゲーム展開としては、相手にペースを握られていたように感じました。

スタジアムを出る前に、山形のソウルフード『どんどん焼き』を買って食べました。
せっかくの休日気分を味わったついでに、仙台まで行き、牛タンを食べてきました。

いつもは、『太助』にいくのですが、今回は、駐車場の無料券欲しさに、駐車場と提携している牛タン屋さんへ。
写真は、1.5人前の定食で、更に1.5人前の牛タンを追加注文して食べました。
最初から、沢山注文すると、食べ終わる頃には冷めてしまうので、都度注文して、焼きたてを食べることをお勧めします。(笑)
このお店は、店内は綺麗だし、牛タンの味も3種類から選べるしので、若い客や女性客は入り易いと思います。
太助に比べると、焼き方もマイルドなので、噛み切り易いと思いますが、皿に汁が溜まるので、個人的には、太助の焼き方、昭和な感じの店内(ちょっと小汚い)の方が、炭火で焼いてる感が出ていてシックリきます。(笑)
初めて、女の子を、太助に連れて行くと、店に入った瞬間、『えっ!?』みたいなリアクションをとりますよ。
昨日の回顧録みたいなブログです。(^▽^;)>゛


昨日は、来場者数が約6000人・・・少ないですねぇ・・・J1の時は、10000人とか入ったのに。


ハーフタイム中は、モンテの着ぐるみが、ファンサービスをして、ファンを楽しませてくれます。(笑)
とは言え、かなり疲れるんですよ、着ぐるみで動くのって。
学生時代に、バイトで着ぐるみを来たことがあるので、同情しちゃいます。(笑)


結果は、2-1で、なんとか勝ち点3をゲットすることが出来ましたが、ゲーム展開としては、相手にペースを握られていたように感じました。

スタジアムを出る前に、山形のソウルフード『どんどん焼き』を買って食べました。
せっかくの休日気分を味わったついでに、仙台まで行き、牛タンを食べてきました。


いつもは、『太助』にいくのですが、今回は、駐車場の無料券欲しさに、駐車場と提携している牛タン屋さんへ。
写真は、1.5人前の定食で、更に1.5人前の牛タンを追加注文して食べました。
最初から、沢山注文すると、食べ終わる頃には冷めてしまうので、都度注文して、焼きたてを食べることをお勧めします。(笑)
このお店は、店内は綺麗だし、牛タンの味も3種類から選べるしので、若い客や女性客は入り易いと思います。
太助に比べると、焼き方もマイルドなので、噛み切り易いと思いますが、皿に汁が溜まるので、個人的には、太助の焼き方、昭和な感じの店内(ちょっと小汚い)の方が、炭火で焼いてる感が出ていてシックリきます。(笑)
初めて、女の子を、太助に連れて行くと、店に入った瞬間、『えっ!?』みたいなリアクションをとりますよ。
- 関連記事
-
- ハーレーのフェンダー。②
- ハーレーのフェンダー。
- 山形VS栃木の写真。
- DVD三昧の日々。
- 気になるDVD。