稲刈り終了。
こんばんは、JUNでございます。
午後から、ちょっと雨が降ってきて焦りましたが、今日で、今年の稲刈り作業が終わりました。
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
正直、台風が近づいているので、ホッとしています。
が・・・台風で、収穫直前のラ・フランスが落果するんじゃないかという、別の不安が・・・。
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

収穫時期に入ってから数日間、雨が降って、雨が溜まってしまったりしましたが、中干しの時に、ちゃんと干せたようで、稲刈りできなくなるほど、コンバインがぬからなかったし、大きなトラブルや怪我も無く、スムーズに稲刈りできたと思います。

部品の生産が終了しつつあるコンバインですが、今年も頑張ってくれました。(笑)
お疲れ様、来年もヨロシクな。(*´∀`*)ノシ

収穫後のお米(籾)は乾燥機に入れます。
これを15%以下まで、乾燥させます。
夜通し乾燥させて、仕上がるのは、明日の午前中です。
これで、我が家のビッグイベントがまた一つ終わりました。(笑)
今後のビッグイベントは、ラ・フランス、ゴボウ、長芋などの収穫です。
午後から、ちょっと雨が降ってきて焦りましたが、今日で、今年の稲刈り作業が終わりました。
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
正直、台風が近づいているので、ホッとしています。
が・・・台風で、収穫直前のラ・フランスが落果するんじゃないかという、別の不安が・・・。
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


収穫時期に入ってから数日間、雨が降って、雨が溜まってしまったりしましたが、中干しの時に、ちゃんと干せたようで、稲刈りできなくなるほど、コンバインがぬからなかったし、大きなトラブルや怪我も無く、スムーズに稲刈りできたと思います。

部品の生産が終了しつつあるコンバインですが、今年も頑張ってくれました。(笑)
お疲れ様、来年もヨロシクな。(*´∀`*)ノシ

収穫後のお米(籾)は乾燥機に入れます。
これを15%以下まで、乾燥させます。
夜通し乾燥させて、仕上がるのは、明日の午前中です。
これで、我が家のビッグイベントがまた一つ終わりました。(笑)
今後のビッグイベントは、ラ・フランス、ゴボウ、長芋などの収穫です。
- 関連記事
-
- 籾擦り作業、終了間近。
- お米の出荷準備。
- 稲刈り終了。
- 新米できました。
- ヘアーカタログ。