田植え機、破壊。
こんにちは、JUNでございます。
こんな時間から、携帯でブログ書いてます。(^_^;)
11時ちょっと前くらいです。
なぜなら・・・田植え機を破壊してしまったから。(汗)
この忙しい時期に・・・。(自爆)

今朝、田植え中に、田植え機の爪の部分に石が挟まり、田植え中断→石を取り除いて順調・・・と思いきや、今度は破壊・・・。

今日の運勢は、絶対に最下位に違いない。www
ヽ(T∇T)ノ アハハ
こんばんは、JUNでございます。
写真を載せてみました。
苗を植える爪の部分の写真に写っている壊れた部分ですが、夕方に無事に修理が完了しました。
JAの農機センターの方が修理・部品交換したのですが、この田植え機のモデルでは、たまにあるそうです。
年数劣化で割れてしまうのかな?
実際、内部には、結構強そうなスプリングが入っているのに、カバーが樹脂製ってのも壊れる原因のような気がします。(-_-;)
結局、午後からは雨も降り出し、田植えは出来なかったので、予定が狂いましたが、明日、今日の続きをします・・・。
こんな時間から、携帯でブログ書いてます。(^_^;)
11時ちょっと前くらいです。
なぜなら・・・田植え機を破壊してしまったから。(汗)
この忙しい時期に・・・。(自爆)

今朝、田植え中に、田植え機の爪の部分に石が挟まり、田植え中断→石を取り除いて順調・・・と思いきや、今度は破壊・・・。


今日の運勢は、絶対に最下位に違いない。www
ヽ(T∇T)ノ アハハ
こんばんは、JUNでございます。
写真を載せてみました。
苗を植える爪の部分の写真に写っている壊れた部分ですが、夕方に無事に修理が完了しました。
JAの農機センターの方が修理・部品交換したのですが、この田植え機のモデルでは、たまにあるそうです。
年数劣化で割れてしまうのかな?
実際、内部には、結構強そうなスプリングが入っているのに、カバーが樹脂製ってのも壊れる原因のような気がします。(-_-;)
結局、午後からは雨も降り出し、田植えは出来なかったので、予定が狂いましたが、明日、今日の続きをします・・・。
- 関連記事
-
- 田んぼの除草剤。
- なんとか田植えは終わったものの・・・。
- 田植え機、破壊。
- 田植え開始。
- 代掻き開始。