ブルーのオープンカーでドライブしてきました。
こんばんは、JUNでございます。
午前中は、風が弱かったので、剪定した枝を燃やし、午後からは風が強くなってきたので、枝は燃やさず、ブルーのオープンカーでドライブしてきました。(爆)
風が強くてメッチャ寒かったです。鼻水と涙が・・・出放題でした。(^▽^;)>゛
我が家のブルーのオープンカー・・・要は・・・トラクターですね。(^▽^;)>゛
向かった先は、最上川の対岸にある畑です。

1ヶ所目。

2ヶ所目。
どちらも、就農してから、まともに作物を栽培していません。(汗)
サツマイモを少々とか、長芋を少々とかは栽培したけど・・・。
かと言って、放っておくと雑草が生い茂り、近隣の畑の方に迷惑をかけるので、何も栽培しなくても、雑草対策で耕すくらいはしておかないと・・・。
という事は・・・今現在、生産性ゼロの畑です。(爆)
この生産性ゼロの畑に・・・
往復にかかった時間:約1時間40分
耕すのに費やした時間:約2時間10分
すっごい時間の無駄な事をしています。(;´_`)
就農して3年経ったし、そろそろ、これらの畑でも作物を栽培、収入を増やさなければ・・・と思っています。
まだ、川向かいの畑まで手が回るか自信がないのですが・・・。
ここはどちらかと言えば、砂地系の土なので、ゴボウや長芋を栽培するのに適しています。
ゴボウ、長芋、長ネギ等を・・・できれば、植えたいのですが・・・。
なんとか、頑張ってみよう、いや、頑張るしかないんだな。
あー・・・快適装備のキャビン付きトラクターが欲しい・・・。www
午前中は、風が弱かったので、剪定した枝を燃やし、午後からは風が強くなってきたので、枝は燃やさず、ブルーのオープンカーでドライブしてきました。(爆)
風が強くてメッチャ寒かったです。鼻水と涙が・・・出放題でした。(^▽^;)>゛
我が家のブルーのオープンカー・・・要は・・・トラクターですね。(^▽^;)>゛
向かった先は、最上川の対岸にある畑です。


1ヶ所目。


2ヶ所目。
どちらも、就農してから、まともに作物を栽培していません。(汗)
サツマイモを少々とか、長芋を少々とかは栽培したけど・・・。
かと言って、放っておくと雑草が生い茂り、近隣の畑の方に迷惑をかけるので、何も栽培しなくても、雑草対策で耕すくらいはしておかないと・・・。
という事は・・・今現在、生産性ゼロの畑です。(爆)
この生産性ゼロの畑に・・・
往復にかかった時間:約1時間40分
耕すのに費やした時間:約2時間10分
すっごい時間の無駄な事をしています。(;´_`)
就農して3年経ったし、そろそろ、これらの畑でも作物を栽培、収入を増やさなければ・・・と思っています。
まだ、川向かいの畑まで手が回るか自信がないのですが・・・。
ここはどちらかと言えば、砂地系の土なので、ゴボウや長芋を栽培するのに適しています。
ゴボウ、長芋、長ネギ等を・・・できれば、植えたいのですが・・・。
なんとか、頑張ってみよう、いや、頑張るしかないんだな。
あー・・・快適装備のキャビン付きトラクターが欲しい・・・。www
- 関連記事
-
- 脱!生産性ゼロ!
- 唐辛子って恐ろしい・・・。
- ブルーのオープンカーでドライブしてきました。
- ホウレン草の出荷。
- 市場に行って驚いた。