ホンダの除雪機(HS80)。
こんばんは、JUNでございます。
先日、某ネットオークションで入札していた除雪機は・・・残念ながら、高値更新、落札できずに終わりました。
その後、大学時代の友人から譲ってもらうかどぉか、メールでやり取りしていたのですが、その友人の除雪機は5馬力。
俺としては、8馬力以上の除雪機が欲しかったので、迷っていました。
迷いながらも、某ネットオークションをチェックしていたら、隣接市で8馬力の除雪機を出品している方が。
(゚д゚屮)屮 ォオー!!
電話で連絡を取り、現物確認に行き、そのまま購入してきました。(´∀`*)
これが、昨日の午後の出来事。www

で、昨日は、一旦、作業小屋におろして、試運転。

で、自宅に持ってきて、今日、庭先でデビューしました。www

正直、型はかなり古いモデルのようです。(汗)
ネットで調べたところ、どぉやら・・・25年前のモデルのようでした。(驚)
でも、セルフスターター付きなので、バッテリーが生きていれば一発始動だし、ライトも付いているし、キャタピラは新品のように綺麗で、ヒビも無かったし、8馬力だし、まぁ買って良かったかなぁと。www
これで、庭の消雪用の地下水が出なくなっても、いつでも庭の除雪はできるぞ!p(^-^)q
先日、某ネットオークションで入札していた除雪機は・・・残念ながら、高値更新、落札できずに終わりました。
その後、大学時代の友人から譲ってもらうかどぉか、メールでやり取りしていたのですが、その友人の除雪機は5馬力。
俺としては、8馬力以上の除雪機が欲しかったので、迷っていました。
迷いながらも、某ネットオークションをチェックしていたら、隣接市で8馬力の除雪機を出品している方が。
(゚д゚屮)屮 ォオー!!
電話で連絡を取り、現物確認に行き、そのまま購入してきました。(´∀`*)
これが、昨日の午後の出来事。www


で、昨日は、一旦、作業小屋におろして、試運転。


で、自宅に持ってきて、今日、庭先でデビューしました。www


正直、型はかなり古いモデルのようです。(汗)
ネットで調べたところ、どぉやら・・・25年前のモデルのようでした。(驚)
でも、セルフスターター付きなので、バッテリーが生きていれば一発始動だし、ライトも付いているし、キャタピラは新品のように綺麗で、ヒビも無かったし、8馬力だし、まぁ買って良かったかなぁと。www
これで、庭の消雪用の地下水が出なくなっても、いつでも庭の除雪はできるぞ!p(^-^)q
- 関連記事
-
- スプレヤーのタイヤが・・・。
- 土壌改良剤散布の準備。
- ホンダの除雪機(HS80)。
- 今日の仕事。
- 今日の農機具。