fc2ブログ

ガソリン携行缶。

こんばんは、淳でございます。



今日は寒かった・・・冬物の服、ネックウォーマー、毛糸の帽子で、田植えをしました。(・_・;)



で、田植え後。

古いガソリン携行缶ホースノズルが千切れてしまっていたので、先日、とぉとぉガソリン携行缶を買い替えました。

20200521211729dc8.jpg


缶自体はまだまだ使えるので勿体ないし、捨てる前に直してみることにしました。(^_^;)

2020052121194750b.jpg


マイナスドライバーのグリップを壊しながらも、なんとか分解に成功。(^_^)

20200521212121dd0.jpg


新品のホースノズルをバラしたり切ったりしてたら・・・

20200521212603a86.jpg


なんとなく、それなりな、形になりました!(・∀・)

20200521212713037.jpg


マジで?
ソレっぽいじゃん!(笑)
まさかの復活。(笑)

せっかくなんで、新旧の携行缶を持ってスタンドに行って、給油してきました。

明日の田植えの時に使ってみよう。( ´艸`)



ちなみに、新しいガソリン携行缶は2500円強で、新しいホースノズルは1000円弱。
・・・正直、微妙・・・。





関連記事

tag : ガソリン携行缶ホースノズルDIY

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード