fc2ブログ

今日の仕事。

こんばんは、JUNでございます。



今日は、農協の予冷庫から、自家用・贈答用のラ・フランスを、持ってきました。

自家用・贈答用のラ・フランス。①  自家用・贈答用のラ・フランス。②

やっと食べれるの!?
って、思うかもしれませんが、残念。
まだガリガリ君です。( ̄∇ ̄;)

今後の天気、気温によりますが、まぁ10日ぐらい追熟させる必要があります。
で、食べ頃が近付いたら、順次、発送開始という流れです。
お客様の都合で、近日中に納品、発送するのもありますがね。
せっかちなお客様からは、問い合わせがありました。(^▽^;)>゛
楽しみに待っていてくれてる証拠だと思いますが、もぉ少し待ってて下さいね。



で、ラ・フランスを農協から持ってきて、なんとなく、気分的にラクになったので、
夕方から国分町に行ってきました。(´艸`)
ラ・フランスの収穫が終わったら、絶対行こうと決めていたので。( ̄ー ̄) ニヤッ

はい、そこ!変な事考えない!
決して、イカガワシイお店に行ったのではありませんよ。

牛タンを食いに行ってきたんです。(≧m≦ ) プププッ

付き合いのある牛タン屋さんは定休日だったので、別の牛タン屋さんに行ってきました。
初めて行ったお店ですが、美味かったです。ヽ(°▽、°)ノ エヘヘヘ
まぁ、好みの問題もあるので、お勧めはしませんが、美味しかったです。www

自分へのご褒美みたいなもんですね。www
明日は、頑張ってカロリー消費、脂肪燃焼させないと。www(自爆)
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル



関連記事

tag : ラ・フランス牛タン国分町

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

lawluld@outlook.com

イケメン農家のおいしいフルーツどっとコム 今日の仕事。
qxbbmjjbti http://www.g6lyv2bgz8b8h9j98211x6np61i6je07s.org/
<a href="http://www.g6lyv2bgz8b8h9j98211x6np61i6je07s.org/">aqxbbmjjbti</a>
[url=http://www.g6lyv2bgz8b8h9j98211x6np61i6je07s.org/]uqxbbmjjbti[/url]

vnasngpa@gmail.com

当社はお提供している <a href="http://aguamantra.com/mailadmin/Dr.Martens.html">ドクターマーチン ローファー レディース</a> http://aguamantra.com/mailadmin/Dr.Martens.html 激安商品は種類豊富でございます!
カナダグース カムループス http://gittenorlyk.dk/products/canadagoose-overcoat.html

wtnesoc@gmail.com

超格安一点<a href="http://gcssd.com/testversion/images/cl.php">クリスチャンルブタン 靴</a> http://gcssd.com/testversion/images/cl.php 品質が高くて、価格が安いです!
ガガミラノ 時計 http://brynermuseum.com/top/js/Diesel.php

rntbhvxmnj@gmail.com

此前包括曼联、阿森纳、皇马、曼城在内的多家豪门都对法尔考有意,最终这位哥伦比亚神锋加盟曼联。
时时彩平台源码论坛 http://www.ee2003.com/about/daf

rntbhvxmnj@gmail.com

尤文:阿莱格里乃球队变数意甲连坐三庄,尤文取得了上世纪30年代五连冠之后的最佳成绩。
AMAYA老虎机赢钱 http://www.ipahg.com/few/index.php

xqdyifse@gmail.com

あなたブログはしない正しく に私のアンドロイド - もしたいことしようと修正したいという
プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード