ゴボウの種蒔き。
こんばんは、淳でございます。
今日は、予定面積の3分の1くらいの面積に、ゴボウの種を蒔きました。
まず、先日、トレンチャ-で作業し、踏み固めておいたところを、マメトラで均します。
次に、均した所のセンターをごんべえさん(種蒔き機)を使って、ゴボウの種を蒔いていきます。
昨日の雨で、多少、土に水分が含まれたのですが、今後の天気次第では、散水しないといけなくなります。
乾燥しすぎると、発芽率が悪くなるので。(>_<)
今日は、予定面積の3分の1くらいの面積に、ゴボウの種を蒔きました。
まず、先日、トレンチャ-で作業し、踏み固めておいたところを、マメトラで均します。
次に、均した所のセンターをごんべえさん(種蒔き機)を使って、ゴボウの種を蒔いていきます。
昨日の雨で、多少、土に水分が含まれたのですが、今後の天気次第では、散水しないといけなくなります。
乾燥しすぎると、発芽率が悪くなるので。(>_<)
- 関連記事
-
- 雨、降らないの?
- ゴボウの発芽。
- ゴボウの種蒔き。
- トレンチャ-の作業終了。
- 骨董品トラクター出動。