ラ・フランスの摘蕾(てきらい)作業。
こんばんは、淳でございます。
久々の農作業のブログのような気もしますが・・・。(^_^;)
ここ最近は、ラ・フランスの摘蕾作業を中心に作業しています。
沢山ある蕾を間引きしていく・・・地味ぃ~な作業です。(・_・;)
でも、大玉生産のために必要な作業の一つなので。
俺は、中玉~やや大玉を狙っているんですけどね。
去年は祖母の介護で、全然できなかったのですが、今年はあと1~2日で、摘蕾作業は終わりそうです。(^_^)
思いのほか順調なので、あとで物凄いオチがありそうです。(・_・;)
久々の農作業のブログのような気もしますが・・・。(^_^;)
ここ最近は、ラ・フランスの摘蕾作業を中心に作業しています。
沢山ある蕾を間引きしていく・・・地味ぃ~な作業です。(・_・;)
でも、大玉生産のために必要な作業の一つなので。
俺は、中玉~やや大玉を狙っているんですけどね。
去年は祖母の介護で、全然できなかったのですが、今年はあと1~2日で、摘蕾作業は終わりそうです。(^_^)
思いのほか順調なので、あとで物凄いオチがありそうです。(・_・;)
- 関連記事
-
- ヒョウ害果。
- ラ・フランスの摘果作業。
- ラ・フランスの摘蕾(てきらい)作業。
- ラ・フランスの摘蕾講習会。
- 西洋梨の剪定、終了。