今日の寄り合い。
こんばんは、JUNでございます。
今日は、午後から、ラ・フランスの視察研修で、上山市(もしかしたら山形市?)の“南果連”という処へ行ってきました。

この南果連の組合員の方々は、棚仕立てでラ・フランスを栽培しているということで、その棚仕立てを見るための研修です。
年配の方々大先輩方は見た事あるような方もいましたが、自分としては初めて見る物だったので、とても刺激的でした。


写真では、棚仕立てを上手く伝えられませんが、実物を初めて見た感想は、
(゚д゚屮)屮 ォオー!!
ってな感じでした。www
他には、棚仕立てにすることのメリット・デメリットや、肥料に対する考え方、土作りについてなど、色々なお話を聞く事ができました。
今後の自分の作業にも、何かしら役に立てていければイイなぁと。(´∀`*)
で、研修後は、地元の居酒屋さんで反省会と言う名の飲み会でした。
写真を撮るつもりでいたのですが、年配の方々大先輩方のお下劣&バカ話に聞き入ってしまい、すっかり忘れていました。(^▽^;)>゛
今日は、午後から、ラ・フランスの視察研修で、上山市(もしかしたら山形市?)の“南果連”という処へ行ってきました。

この南果連の組合員の方々は、棚仕立てでラ・フランスを栽培しているということで、その棚仕立てを見るための研修です。




写真では、棚仕立てを上手く伝えられませんが、実物を初めて見た感想は、
(゚д゚屮)屮 ォオー!!
ってな感じでした。www
他には、棚仕立てにすることのメリット・デメリットや、肥料に対する考え方、土作りについてなど、色々なお話を聞く事ができました。
今後の自分の作業にも、何かしら役に立てていければイイなぁと。(´∀`*)
で、研修後は、地元の居酒屋さんで反省会と言う名の飲み会でした。
写真を撮るつもりでいたのですが、