ブレーキマスターシリンダー交換。





こんばんは、淳でございます。
今日は、年末気分を味わいたく、仕事を放棄しました。(^_^;)
で、スカイラインのブレーキマスターシリンダーを交換しました。(^_^)
まずは、部品取り車から、そしてマスターシリンダーを取り外しました。
あっさり外れたので、油断してしまいました。(^_^;)
まさか、ここから地獄を見ることなるとは・・・。
((((゜д゜;))))
スカイラインには、ブレーキマスターシリンダーストッパーと言うアフターパーツを付けていたので、これが邪魔で、マスターシリンダーを外せず・・・。(;´д`)
なので、ストッパーを外しにかかったのですが・・・『こんなん、どぉやって取り付けたんだっけ?』って独り言を言ってしまうほど、外すのに苦労し、時間をロス・・・。(;´д`)
ストッパーをなんとか取り外し、マスターシリンダーを付け替えた頃には、暗くなってきていました。(^_^;)
それでも、ブレーキフルードを入れてですおきました。
明日、明後日くらいは様子を見て、漏れてなければ、ブレーキフルードのエア抜き作業に入りたいと思います。
- 関連記事
-
- 漏れてない・・・かな・・・?
- ブレーキフルードのエア抜き。
- ブレーキマスターシリンダー交換。
- スカイラインのブレーキ。
- バネットトラックの洗車。