fc2ブログ

携帯発見!

こんばんは、淳でございます。



母親が携帯を無くして約1週間。
今日も呼び出し音はなりました。
でも、どこにあるのか見つからないので、K察で紛失の手続きをしてきました。

20200731210303d83.jpg


その約2時間後、母親の携帯から着信。
昼寝中だったので、状況を理解するのに時間がかかりました。(^_^;)

遺失物の手続きをしたばかりなのに。(^_^;)

どこにあったと思います?

なんと、利用済み食品トレーの回収工場ですよ。
すぐに、全てが繋がりました。(笑)

先日、焼き肉の買い物に行ったスーパーで、使用済みトレーの回収ボックスにトレーを捨てた時に、携帯も一緒に捨てたようです。

当然、帰宅後、家の中や畑を探しても見つかるはずがない・・・。



お~か~ん~。
さては、過去の人間関係を清算しようとしたな?(笑)

20200731211721581.jpg

後片付けの手伝い。

こんばんは、淳でございます。



昨日から、浸水被害に遭った家々の片付けの手伝いをしています。

20200730205453f26.jpg


濡れた畳(災害ゴミ)をフォークリフトで運んだり、

20200730205650218.jpg


トラックで災害ゴミを運んだり。

20200730205841480.jpg




床板も剥がしました。

20200730210110b6c.jpg


明日、床下を高圧洗浄機で洗浄&消毒をするみたいです。



普段の生活に戻るには、まだまだ時間がかかりますね。(>_<)




tag : 冠水浸水

巡回報告。

こんばんは、淳でございます。



20200729095144570.jpg


202007290952145e9.jpg


昨夜、自宅のすぐ近くまで冠水してたのですが、今朝、ほとんど引いていました。

ただ、まだ行けない田畑もあります。

20200729095539188.jpg


この道路の先に、桃、ゴボウ&長芋の畑があるんですが、濁流が邪魔して見に行けてません。
が、ほぼほぼ全滅だと思っています。



あとは、知り合いの床屋の駐車場に避難させておいたスカイラインとエルグランドを引き取りに行ったり。

20200729194523b1c.jpg




で、この後は、近所の浸水した家々の片付けの手伝いをしてました。
また、明日もです。



何度も書いてます?が、我が家も、家族も無事です。




tag : 大雨冠水氾濫浸水

現状報告。

こんばんは、淳でございます。



20200728221824ca4.jpg


自宅のすぐ近くまで、濁流?汚水?が迫って来ています。((((;゜Д゜))))

図々しくも、スカイラインとエルグランドは、知り合いの床屋の駐車場に避難させてもらいました。

しっかし、くっせ~。(>_<)




水没。

こんにちは、淳でございます。



20200728163524147.jpg


こんだけ降りゃ、当然だわな。(-_- )
最上川に繋がる川が氾濫、田畑が水没中です。
この写真の先(奥)には、桃とゴボウ&長芋畑が・・・。

写真の端っこでは、雨よけハウスのさくらんぼも水没してます。

20200728163535a4e.jpg


この写真は、川じゃなくて、田んぼ。
うちで栽培してる田んぼが、約90アール、水没しています。



でも、自宅も人も無事です。
田畑が被害を受けても、生活拠点があるだけで、充分です。





プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード