fc2ブログ

視察研修、終了。

こんばんは、淳でございます。



無事、帰ってきました。

帰りの飛行機に乗る前に、トヨタ博物館に寄ってきました。

で、せっかくなので、お土産を買ってきました。

20181031235300cb3.jpg


肝心の中身は・・・

20181031235459ff3.jpg


こんなものしか買ってきませんでしたが、それでも、レジのおばさんには『ありがとうございました。』って言われましたよ。(^_^;)



tag : JA青年部視察研修トヨタ博物館

視察研修。

こんばんは、淳でございます。



農協青年部視察研修で、名古屋に来ています。

農業センターを視察し、夕方からは盟友の懇親会でした。
で、たまたま入った居酒屋が、まさかの・・・

20181030211813214.jpg


うまいものフェアと銘打って、山形推し。(^_^;)

名古屋に来てまで、山形の食べ物やお酒を飲むはずもなく。(笑)
通常メニューの名古屋っぽい料理を食べてきました。(^_^)

盟友との馬鹿話、楽しかったなぁ。(^_^)




tag : 農協青年部視察研修

里芋掘り。

こんばんは、淳でございます。



ルートディガ-を使って、里芋掘りにチャレンジしてみました。

20181029205710a7d.jpg


10株くらいしかないので、手で掘った方が早そうなんですが、ラクしたいんですよ。(^_^;)

20181029210007600.jpg


育ちが悪かったことが関係しているのか分かりませんが、思いのほか綺麗な状態で、土の中から出てきました。(笑)

スコップを使わずに里芋収穫したのは、就農してから初めてです。(^_^;)



tag : 里芋収穫ルートディガ-

アタッチメントの付け替え。

こんばんは、淳でございます。



ちっちゃいトラクターのアタッチメントを交換しました。

20181028190429631.jpg


まず、田んぼに鶏糞を散布するために取り付けていたアタッチメント(ブロ-ドキャスター)を外しました。

20181028190442ca8.jpg


で、修理の済んだ、ゴボウ掘り用のアタッチメント(ルートディガ-)を取り付けました。

20181028190457755.jpg


試運転で、修理の済んだルートディガ-を動かしてみましたが、不快な金属音(金属の打刻音)がしなくなりました。(^_^)

でも、請求書は不快だな。(^_^;)




tag : トラクターブロ-ドキャスタールートディガ-

ご心配をおかけしております・・・。

こんばんは、淳でございます。



先日、MRIのブログを書いたのですが、友人・知人から、心配するメールや電話が。(^_^;)

心配させてしまい、すいません。

MRIで検査するのは、左の足首です。

レントゲンでは、骨に異常は無く、MRIで、更に詳しく調べる事になったんです。

今は、痛み止めの薬を服用してるので、普通に歩けるし、治ったような気になっています。(^_^;)

腫れや痺れは、ありますが。(^_^;)



とにかく、ナンダカンダで、元気にしてます。(^_^;)




tag : MRI

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード