fc2ブログ

ラ・フランス、追熟開始。




こんばんは、淳でございます。



農協の予冷庫(冷蔵庫)から、自家用のラ・フランスを引き取ってきました。

あとは、食べ頃になるまで、作業小屋に置いて、追熟です。



ご注文頂いてる皆様、もぉ少々お待ち下さいね。(^_^;)




ゴボウの出荷。



こんばんは、淳でございます。



週3のペースで、市場に出荷しています。

今のところ、今までないくらい、綺麗なゴボウが多く、顔がニヤけます。(笑)

今年ほど、ゴボウ掘りが楽しみな年は、初めてですね。(^_^)

あとは、高値が付けば、言うこと無しですな。(笑)




先輩農家のアドバイス。




こんばんは、淳でございます。



午前中、また、田んぼの藁を燃やしました。

で、その帰り道。

先輩農家と会って、ちょっと喋ったのですが、最近は藁を燃やさず、鶏糞を散布して耕す人が増えてるそうです。

藁を燃やさず、土に還した方が、田んぼの土に必要な肥料になるとの事でした。



どぉする!?俺!?(汗)

燃やすか燃やさないか・・・。(>_<)




鶏糞の散布。



こんばんは、淳でございます。



今日は、田んぼに鶏分を散布しました。

稲刈り後の藁を燃やして灰になることで、肥料になったり、鶏糞を散布して耕すことで、藁の発酵を促進して、来春の田植えの時の浮き藁を減らしたり、鶏糞自体が肥料だし・・・と、来春へ向けての土作りが、既に始まっているんですね。

で、結果的に、科学肥料の減量に繋がれば、より安心して食べてもらえる米作りになっていくんじゃないかなぁ・・・。(^_^)



なんか今日は、柄にもなく、真面目なブログになってしまった気がします。(^_^;)

何かに頭でもぶつけたかな?(^_^;)




防災訓練。






こんばんは、淳でございます。



近所の小学校を会場にして、防災訓練があったので、参加してきました。



いつ、どこで、何が起こるか分からないこのご時世ですからね。(>_<)




プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード