fc2ブログ

昨日の続き。


こんばんは、淳でございます。



今日も空港除雪に行ってきました。




で、昨日続きの排雪作業もしました。

今日は、助手席じゃなくて、誘導係。







空港の駐車場を除雪してできた雪の山を崩して、排雪です。



誘導係もラクじゃないんですね、今日みたいに風が強い日は・・・。(;´д`)




駐車場の排雪。




こんばんは、淳でございます。



今日は、数日ぶりの空港除雪に行ってきました。

除雪が一段落したあと、駐車場の排雪作業をしました。

と言っても、俺は助手なので、ダンプの助手席に座ってるだけでしたが。(^_^;)

ただ、ベテランの人の助手席に座ってるので、運転等の操作の上手さを、目で盗もうと思っています。(笑)

バンドルさばきと、プラウ(ダンプの前に付いている雪を押す鉄のヤツ)、荷台の上げ下げが、スムーズなんだよなぁ。




農薬・肥料の注文。



こんにちは、淳でございます。



先日チェックした農薬の在庫をふまえて、農薬と肥料の注文書に必要数量を記入しました。

あとは、西洋梨の農薬の注文書だけです。

が、サクランボ隣接園用の防除暦が届かないので、記入できません。

早期予約の締切が今月末なのに。(-_-;)

就農してから、何度となく意見してるのに、全く改善されません・・・。(-_-#)

防除暦が間に合わないなら、早期予約の締切日をもっと遅く設定すればイイのに。(-_-)

いくらでも安く買える早期予約に間に合わなかったら、グダグダ文句を言うだけですけどね。(-_-#)




サクランボの剪定。




こんにちは、淳でございます。



写真は、毎年、群馬から大型バスで、サクランボ狩りに来るお客様用の木なのですが、高齢で来ないことになったので、がっつり剪定しました。

これまでは、とにかく着果優先で、枝も多く、陽当たりも良いとは言えないので、今日は、思いきって剪定しました。

なので、だいぶ、自分が収穫しやすい感じになりました。(^_^)

葉っぱや実がなると、また、感じが変わるんですがね。(^_^;)




農薬の在庫チェック。



こんばんは、淳でございます。



農薬注文の早期予約の締切日が近付いてきたので、昨シーズンの農薬の在庫チェックをしました。

なるべく、無駄の無いように注文しているのですが、どぉしても余ってしまいますね。(^_^;)



さて、今日は、クソババァの95回目?の誕生日・・・ご機嫌取りのため、ヤツの大好きな甘~いお菓子(あじまん)でも、買ってきてやろうかと思います。(^_^;)




プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード