fc2ブログ

稲刈り終了。


こんばんは、淳でございます。



予定通り、今日で、稲刈りが終わりました。

桃の収穫、稲刈りと、痒くなる作業のが続いていたのですが、ようやく解放されました。(^_^;)



と言いつつ、籾殻の片付けも残っているのですが・・・。(;´д`)




やはりダメでした。(^_^;)











こんばんは、淳でございます。



稲刈り開始前に、スポンジを交換したのですが、やはり短命でした。(^_^;)

籾がポロポロこぼれて勿体ないので、テープを貼ってしまいました。

ちと強引だけど。(笑)

とりあえず、明日で、稲刈りは終わる予定なので、明日の稲刈りさえしのげれば・・・。(^_^;)



ラ・フランスの収穫日。



こんばんは、淳でございます。



夕方から、西洋梨部会の支部役員会でした。

先日の西洋梨の集出荷推進大会の内容を元に、支部での、収穫&出荷方法を話し合ってきました。

いくら支部長とは言え、先輩方より上座に座って喋るのは、やはり苦手です。(^_^;)



とは言え、話もまとまったし、あとは、収穫日を待つのみですね。




長芋が・・・。




こんばんは、淳でございます。



まだ9月下旬なのに、長芋の弦が枯れてしまいました。
普通なら、10月中旬でも青々としてるんですが。(-_-;)

別の場所の長芋は青々としているので、もしかしたら、夏の大雨で冠水したのかもしれないですね。(;´д`)

あるいは、土の中で、何か良からぬ事が起きているのかも。(;´д`)




籾擦り。



こんにちは、淳でございます。



今日は、今シーズン初の籾擦りです。

最初はレバーの位置を間違えてて、焦りましたが、なんとか無事に稼動しています。(^_^;)



今年の収量はどれくらいか・・・と気にしつつ籾擦りしてますが、それよりも、お米の価格がどぉなるのかが気になります。(-_-;)




プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード