fc2ブログ

わさびとギシギシ。





こんばんは、淳でございます。



四月に定植したわさびですが、完全に根がはり、順調に成長しています。(^_^)

で、このわさびの葉(写真:中)ですが・・・めちゃくちゃタチの悪い『ギシギシ』と言う雑草の葉(写真:下)と似ています。(^_^;)

なので、隣の畑の人に
『あの馬鹿息子、暑さに頭ヤられて、ギシギシの栽培始めたぞ。』
って、思われてそうです。(^_^;)




レアなクローバー。




こんばんは、淳でございます。



一服中に発見しました。
イイ事ありますように。(^人^ )




田んぼの除草剤散布。



こんばんは、淳でございます。



風が弱いうちに、田植えの終わった田んぼへ、除草剤を散布してきました。



が・・・



晴れ&高温続きで、藻が発生・・・。(;´д`)

まぁ、毎年の事なんですけどね。(^_^;)

雨が降れば、沈んでいくのですが、このままだと、苗に陽が当たらず、苗がダメになってしまいます。(;´д`)

そしたら・・・補植という酷な作業をしなければなりません・・・。(;´д`)




ビジネスマナー講習会。




こんばんは、淳でございます。



夕方から、農協青年部の寄り合いに参加してきました。

ビジネスマナー講習会、全体会(総会)、親睦会(飲み会)の豪華3点セット。(笑)



飲み会の後は、恒例のダーツ大会で盛り上がり、更に〆のラーメンを喰って帰ってきました。(笑)
ダーツは2回戦で敗退、ラーメンじゃなくて、鳥中華を食べたんですけどね。(^_^;)



明日、起きれるかなぁ・・・。(;´д`)




畑の管理。




こんばんは、淳でございます。



長芋を植えた畑に隣接する畑ですが、この春から、俺が管理する事になりました。

この写真の一帯は、河川敷として国有の土地で、『耕園会』というグループで、国から借りているのですが、昨年、この隣接する畑を管理していたお爺ちゃんが亡くなってしまったからです。



とりあえず、トラクターで、雑草だけは見えないように耕しました。

これから、何かを栽培するか、あるいは、今年は、このまま、土を休ませるか、考え中です。(^_^;)




プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード