fc2ブログ

ビアガーデン。



こんばんは、JUNでございます。



ただいま、地元の代議士さんとのビアガーデン中です。

今回は、どーんと人数が増えてます。(笑)

肉焼き担当&子守り担当だったので、参加者の方々と話すタイミングを失ってしまった感満載でしが、楽しんでます。(笑)



川中島白桃の収穫。



こんばんは、JUNでございます。



今日から、川中島白桃の収穫に入りました。

『いけだ』と違い、機械共選(機械による重量別選別)なので、コンテナでの出荷です。
箱を作ったり、詰めたりの、手間は掛からないのはイイのですが、機械共選だと、ナンダカンダと経費が引かれるので・・・。(;´д`)

まぁ、それぞれ良し悪しがあるってことですね。(^_^;)
話せば長くなるので、割愛します。(爆笑)
極論を言えば・・・全部、贈答や注文用でさばければ、ウハウハって事ですな。(^_^;)




ジャガイモの収穫。




こんばんは、JUNでございます。



朝から、ジャガイモの収穫をしました。

画像を見て『ドコにあんの?(゜Д゜≡゜Д゜)?』と思ってるでしょうが、雑草に埋もれています。(^_^;)

例年なら、サクランボの収穫後~桃の収穫の前に収穫するのですが、水没したために収穫が遅れ、 お盆に、弟に掘らせようとしてたけど、またも雨に阻まれ・・・そうこうしているうちに、桃の収穫が始まり・・・。(^_^;)

明日から、別品種の桃の収穫に入るので、暑いのを我慢して、収穫しました。(;´д`)



収穫量は少なかったけど、我が家で食べるには、充分でしょう。(^_^;)




視察研修。





こんばんは、JUNでございます。



午後から、桃の園地の視察研修に参加してきました。

研修先は、桃の剪定講習会の先生の園地だったのですが、すっごい参考になりました。

個人的に、また勉強をしに行きたい、そぉ思える有意義な時間でした。(^_^)




雷雨。





こんばんは、JUNでございます。



桃(いけだ)の出荷も終わったので、午後から、庭先の畑を耕しました。

が、耕している途中で、雷が鳴り出し・・・耕し終わって、マメトラを作業小屋に格納したと同時に、滝のような雨が。(;´д`)

『今年、2度目の水没か!?』と思うほどの、激しい雨が。
((((゜д゜;))))

今は、小降りになってますが、明日、川を見に行かないと・・・。(;´д`)



プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード