fc2ブログ

サクランボ狩りのお客様。

こんばんは、JUNでございます。



今日は、毎年高齢、いや、毎年恒例と言っても良いような、JUN宅で一番慌ただしい一日でした。

サクランボ狩り。①  サクランボ狩り。②

確かに、高齢化はしているのですが。(笑)

でも、サクランボを見て、食べて、ワイワイ騒いでいる姿は、微笑ましいものです。(笑)



重ね重ね・・・週末に手伝いに来てくれた方々、本当にありがとうございました。
お蔭さまで、今日の持ち帰りの注文分のサクランボを用意することが出来ました。



あーぁ・・・。


こんにちは、JUNでございます。

先ほど・・・

サクランボの収穫中の園地で・・・

右目のコンタクトを紛失・・・

(;´д`) オーマイガー



このクソ忙しい時に。
((((゜д゜;))))




感謝。

こんばんは、JUNでございます。



弟ファミリー、親戚のおじさん、いきなり電話して手伝いにきてくれた友人・・・収穫の手伝いをしてくれたお陰で、明日の団体様の、お持ち帰り用サクランボの準備が間に合いそうです。

明日の朝も、箱詰め作業をすれば、なんとかなりそうです。

今日は、1日中、箱詰め作業をしてましたが、不慣れなので、肩こりと腰痛が・・・。(;´д`)

やっぱり、どんなに暑くても、雨が降っても、収穫作業の方がイイですね。(^_^;)




みんなでお手伝い。



こんばんは、JUNでございます。



今日は、弟ファミリーがサクランボの手伝い?食べ?にやってきました。(笑)

姪っ子は、学校のクラスのお友達にあげるために、一生懸命収穫してました。(笑)

甥っ子は、お姉ちゃんの真似して一生懸命。(笑)


微笑ましい光景なのですが、実は・・・この写真を撮る30分くらい前に、甥っ子は、田んぼに落ちて、着替えています。(笑)



成らせ過ぎた・・・。




こんばんは、JUNでございます。



間引き作業が甘かったせいで、成りすぎてしまいました・・・。

着色管理はバッチリで、ほとんが特秀になるくらいの色付きなのに、Lサイズがほとんどな感じ。(;´д`)

老木だけど、去年は2~3Lのサクランボばかり収穫できたので、ちょっと油断してたのかも・・・。(>_<)

サクランボ狩りや、見てるだけなら、最高の成り具合なんですが。(^_^;)
いやぁ難しい・・・毎年、毎日が勉強です。




プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード