fc2ブログ

剪定終了。




こんばんは、JUNでございます。

午前中で、ようやく・・・サクランボの剪定が終わりました。

開花前に終わって良かった良かった。(^_^;)

あとは、柿2本、リンゴ2本、クルミ1本が残っていますが、自家消費用なので、後回しにします。(^_^;)

で、伐採したサクランボの木ですが・・・トンネル状態でした。

しかも、ネズミの巣まで。
まったく図々しいヤツらです。(-_-;)



芽出し。

こんばんは、JUNでございます。



今朝、育苗器を組み立てました。

育苗器。①

で、朝食後に、種もみを置いて、カバーをして、設定温度(30℃)を確認して、放置。(笑)

種もみ。  育苗器。②

夕方に、裏返しにしてきました。
まだ、芽は出ていませんでしたが、明日には、芽が出るハズです。(^_^;)



忙しくなって、なかなか捗らなくなった剪定ですが、残り1本。
明日には、終われそうです。



tag : はえぬき種もみ出芽器育苗器

歓送迎会。





こんばんは、JUNでございます。



ただ今、西洋梨部会の歓送迎会に参加中です。

各市町の部長とJAの担当者なので、人数は少ないですが・・・超個性的です。(爆笑)

これはこれで、楽しいかも。(笑)



苗箱の土入れ作業。



こんにちは、JUNでございます。



今日は、苗箱に土を入れる作業をしています。

次から次へと、仕事が詰まっているので、どんどん、仕事が後手にまわってます・・・。(汗)

年明けの計画では、順調に作業が進むはずだったのに・・・。(-_-;)を

予定は未定なんて、よく言うけど、未定にも程があるわ。(自爆)





フォークリフト講習、2日目。

こんばんは、JUNでございます。



今日も、自動車教習所に行ってきました。
昨日、筆記試験を無事に合格したので、今日は、実技でした。

フォークリフト講習。①

写真はイメージです。
JUNさん本人ではありません。(笑)

こんな感じで、実技教習の後、適正試験がありました。



フォークリフト講習。②

大きなミスも無く(ミスした自覚が無いだけかも)、合格してきました。
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ

合格後に確認してきたのですが・・・この修了証は、免許証と違い、更新の必要が無いそうです。
って事は、紛失しない限り、死ぬまで、この写真のままという事に・・・!?

髪の毛が残ってるうちに、取得して良かったぜ!(爆笑)


とにかく、これで、フォークリフトも乗り回せます。(笑)
高くて買えないけど・・・。(;´_`)



大型特殊の免許を取る時に乗った、ホイールローダー。

ホイールローダー。

懐かしい。(笑)
また、乗りたいなぁ。
っつうか、今度は、乗り回したい(笑)



tag : フォークリフト技能講習

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード