fc2ブログ

種もみの自己取り。


こんばんは、JUNでございます。



まだ、剪定すら終わっていないのに、お米(はえぬき)の種もみを取りに行ってきました。(^_^;)

次から次へと仕事が・・・。((((゜д゜;))))



伐採完了。

こんばんは、JUNでございます。



今日は、予告通り、昨日のブログに載せたラ・フランスの木を伐採しました。

ラ・フランスの木の伐採。①  ラ・フランスの木の伐採。②

先に、ノコギリで細い枝を落とした後、チェーンソーを使って、伐採しました。
機械って便利だ。(笑)

チェーンソー。

でも・・・チェーンソーの刃(チェーン)が伸びてしまいました。(・_・;)
今度、使う時に、調整します。(^▽^;)>゛

今日で、この園地のラ・フランス剪定が終わったので、明日からは、また、サクランボの剪定の予定です。



tag : ラ・フランス剪定伐採チェーンソー

明日こそ伐採。




こんばんは、JUNでございます。



明日の仕事です。
迷うことなく、伐採します。(笑)

ラ・フランスの果実の重みに加え、昨年の台風&突風で、支柱ごと折れてしまったんです。(x_x;)

ここまで、見事に裂けると、諦めもつくってもんです。(^_^;)




また、お葬式。

こんばんは、JUNでございます。



近所のおじいさんが亡くなり、午後から、葬儀に参列してきました。
今年に入ってから、近所(部落内)で亡くなったのは、4人目です。

このおじいさんは、作業小屋の向かいに畑があり、ちょくちょく顔を合わせたり、話をしたりしていた方でした・・・。

ご冥福をお祈りします。



tag : 葬式

伐採・・・ならず・・・。

こんばんは、JUNでございます。



今日は、伐採すると決めていたラ・フランスの木にチェーンソーを入れました。

ラ・フランスの木。①  チェーンソー。

胴枯れ病が酷くて、果実も低品質のものしか採れないことが、伐採の理由です。



ラ・フランスの木。②

が・・・自分の悪い癖?勿体ない病が発症してしまいました。(^▽^;)>゛
と言うのは・・・伐採するつもりだったのに、現時点で、胴枯れ病が観られない枝を残してしまいました。(笑)

おそらく、これから発症するとは思うのですが、今、綺麗な枝だと・・・切るに切れませんでした。(^▽^;)>゛

そうです、私は意志の弱い人間です。(笑&自爆)



tag : ラ・フランス胴枯れ病伐採

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード