fc2ブログ

桃の出荷。

こんばんは、JUNでございます。



今日は、の出荷は休みだったのですが、農協の職員にお願いして、出荷、予冷庫で保存してもらうことにしました。
(ー人ー;) ソコヲナントカ・・・

川中島白桃

手前の長靴はきにしないで。(笑)

明日、部落の役員の慰労会があり、1泊で温泉に行くので、今日中にできるだけ収穫しておかないと、が傷んでしまうと思ったからです。
明日、明後日と収穫できないので、着色のあまいも収穫しました。
柔らかくなってしまっては、1円にもならないので・・・。



あ・・・デジカメの充電しなきゃ。(笑)



tag : 川中島白桃

川中島。

こんばんは、JUNでございます。



今日から、『川中島白桃』と、その変異種である『紅川中島』の収穫に入りました。

川中島白桃と紅川中島。

で、農協への出荷の他、早速、注文への対応・発送もしました。

写真は、注文への対応に詰めた物です。
どーせなら、食べ比べをしてもらいたいと思い、頼まれてもいないのに、川中島白桃紅川中島を半分ずつ詰めて発送しました。(笑)

喜んでくれかなぁ。(^▽^;)>゛



tag : 川中島白桃紅川中島

『いけだ』から『川中島』へ。

こんばんは、JUNでございます。



タイトルは、観光地巡り・・・ではなく、桃の品種です。(笑)

今日で『いけだ』の収穫を終え、明日から『川中島(川中島白桃紅川中島)』の収穫に入ります。

これまでの『いけだ』の収穫は、着色の良い桃から収穫していくと、収穫が終わるまで、3、4周しなければいけないのですが、今年は2周で収穫が終わってしまいました・・・。

『川中島』は、『いけだ』よりも水没の被害がひどいので、1周にかかる時間が少ないんじゃないかと思うと・・・今からゾッとします。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル



最後に。

水没した桃。①  水没した桃。②

水没して泥を被った桃です。
左側の写真を見れば分かるように、大量にあるのですが、毎日、母親が泥を拭き取っています。
泥を拭き取ったところで、1級品として出荷はできません。
なので、訳あり品として、出荷したり販売しています。



tag : いけだ川中島白桃紅川中島

盟友園地研修会。

こんばんは、JUNでございます。



午後から、盟友園地研修会というものがあり、参加してきました。
ちなみに、今回が初開催でした。

盟友たちが、どんな考えで、どんな園地で作業をしているのかを知る良い機会でした。



盟友園地研修会。

で、夕方からは、反省会という名の飲み会でした。(笑)
男だらけで、まったく色気のない酒の席です。(爆笑)

色々な話をして盛り上がり楽しかったのですが、真面目な話も。
この青年部での、自分の役職についても話してきました。
若い盟友が増えてきたので、そろそろ、若い人たちに、今の役を引き継いでもいい頃じゃないかと。
で、次の役員改選では、役員もかなり若返ることになりそうです。



tag : JA青年部園地研修会

ハーレーのフェンダー。③

こんばんは、JUNでございます。



今日は、サフェーサーを研磨して、表面を均し、脱脂後、ホワイトで塗装しました。

ハーレーのフェンダー。①  ハーレーのフェンダー。②

ホワイトで塗装したのですが、写真で見ると、サフェーサー(←)とホワイト(→)の違いが分かりづらいですね。(汗)

今後は、しばらく乾燥させた後、また表面を均し、クリアーを吹きます。



いやぁ・・・楽しい。(爆笑)



tag : ハーレーダビッドソンリアフェンダーDIY

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード