fc2ブログ

荒起こし、終了。

こんばんは、JUNでございます。



時間を見つけて、荒起こしの作業をしていたのですが、今日、ようやく終わりました。

荒起こし。①  荒起こし。②

なんとか、今日中に終わりましたが、終わった頃には、薄暗くなっていました。

荒起こし”とは、田んぼの土を耕すことなのですが、代掻きをする前に、もう一度、耕します。
それは“くりぎり”と言います。

イメージ的には、“荒起こし”は大雑把に耕し、“くりぎり”は細かく砕いてく・・・そんな感じです。

暫くは、“荒起こし”の状態で乾燥させて、“くりぎり”、代掻き・・・と、長時間、トラクターに乗らなくてはいけません。
一つの作業自体に時間が掛かるので、腰が痛くなるし、のろのろ運転に適度な振動が加わり、睡魔が襲ってくるのが、ツラいところです。(笑)




tag : 荒起こし

はえぬきの種蒔き。

こんばんは、JUNでございます。



今日、ようやく、お米(はえぬき)の種蒔きをしました。
しかも、一回目の。('∇';)

お米(はえぬき)の種蒔き。①

とりあえずは、親戚に頼まれている分(11段)と、うちの分(1段)です。

お米(はえぬき)の種蒔き。②

その後は、またカバーを掛けて加温し、芽の成長を促進します。
芽の成長具合を見ながらですが、この育苗器からは2、3日後に出し、育苗ハウスへ並べます。

独りでやるにはキツい作業ですが・・・頑張ります。
2回目の作業の時には、帰省しているであろう弟に手伝ってもらうのもアリだな。( ̄ー ̄) ニヤッ



tag : はえぬき種まき育苗器

体調不良。

こんばんは、JUNでございます。



肩こりからくる頭痛吐き気のため、今日はもぉ寝ます。(汗)

明日は、早朝から果樹の防除(消毒)をするつもりでいるので、明日までに、気合いで治します。p(T▽T)q



tag : 肩こり頭痛吐き気

苗箱の土入れ。

こんばんは、JUNでございます。



今日は、苗箱に土を入れる作業をしました。

苗箱の土入れ。

作業風景は、去年の動画と同じです。(笑)
手抜きでスイマセン。(^▽^;)>゛

[広告] VPS


だって、爆笑レッドカーペットを観たいから。(^▽^;)>゛



tag : 苗箱土入れ

苗床の準備。

こんばんは、JUNでございます。



近所の農家の方々は、すでに、お米の種まきは終わっているのですが、俺は今からです。(汗)
というよりも、種まき以前の段階です。(滝汗)

苗床の準備。①

先日、トラクターで耕していたのですが、それだけでは平らにはなっていないので、手作業で平らに均していきます。

苗床の準備。②  苗床の準備。③

腰痛と闘いながら、3棟のうちの2棟を均し終えました。

ん~、まだ、体が肉体労働に慣れていないようです。(爆笑)
冬の間、ダラダラと過ごし過ぎたかな。(自爆)



tag : 育苗ハウス苗床

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード