fc2ブログ

マック商品。

こんばんは、JUNでございます。



学生時代に、マックのPC(PowerMac)を使っていたのですが、それ以来のアップル社の製品を購入しました。(笑)
ちなみに、当時のアップルのロゴは虹色だったんですよ。
今の若い子達は知らないだろうなぁ。www


iPod nano。①  iPod nano。②

今まで仕事中に使ってたMP3プレーヤーが壊れたので、今回、新調したのですが・・・なんか・・・セットアップが面倒臭そうで、まだ、使っていません。(・_・;)

それにしても、技術の進歩というか、随分小さくなりましたね。
今まで使っていたプレーヤーの約半分の大きさです。

これなら、ポケットに入れてて壊す確率も半分くらいじゃないでしょうか?www(爆)



tag : iPodnanoアップルApple

ジャガイモ収穫。

こんばんは、JUNでございます。



蒸し暑い一日でした。(;´Д`)
午後から、雨が降り出したのですが、すぐにやんでしまい、野菜達の水分補給にもならなかったんじゃないかと思います。
で、かえって蒸し蒸ししちゃったかな・・・みたいな。(;´_`)



まぁ、雨もわずかだったので、土もほとんど濡れていないし、ジャガイモを収穫してみました。

ジャガイモ収穫。①  ジャガイモ収穫。②

もぉ2、3日経ってからでも良さそうですが、本降りの雨でジャガイモが腐ってしまう前に収穫しました。('∇';)

今日、収穫したのは『きたあかり』という品種です。
写真の列とその右隣の列が『きたあかり』で、完全に自家消費用で、約80キロくらい(深コンで約4個)の収量でした。

ジャガイモ収穫。③

作業後に脱いだツナギ。
自分では、かなり汗だくになったと思っていたのに、意外と濡れていないもんだなぁと・・・。(笑)
それでも、お漏らししたみたいになってますが。(^▽^;)>゛

今年は、ネズミに喰われたジャガイモが少なく、綺麗なものがほとんどでした。(´∀`*)
ネズミに喰われる前に、残りのジャガイモの収穫しようと思います。p(^-^)q



久しぶりに、ブログを書いている途中で、寝落ちしてしまいました。(汗)
TVは点きっぱなし、エアコンも点きっぱなし・・・少々、鼻水が垂れてきます。(=_=;)

じゃぁ、朝食まで、ひと稼ぎしてきますか。(´-`)y─┛~



tag : じゃがいもきたあかり

ニューホイール&ニュータイヤ。

こんばんは、JUNでございます。



今日、ニューホイール&ニュータイヤを投入しました。( ̄ー ̄) ニヤッ





一輪車にですが。(爆笑)
`;:゙;`;・(゚ε゚ ) ブッ

一輪車のタイヤ交換。①

いかんせん、ホイールがこんな状態になってしまい、真っ直ぐに進まなくなっていたので。(笑)

一輪車のタイヤ交換。②  一輪車のタイヤ交換。③

クルマと違って、小さいし、軽いし、ボルト2本を緩めて締めて・・・超カンタンなタイヤ交換でした。(笑)

おニューのタイヤホイールで3馬力アップしました。(爆笑)
(;`∀´)\(-_-;) アホカッ



ブルーのボディーに白のホイール・・・そうだ!これからコイツの事をドラ〇もんと呼ぼう。(馬鹿)



tag : 一輪車タイヤホイールドラえもん

ラ・フランスの摘果。

こんばんは、JUNでございます。



サクランボの消毒、雨よけハウスのビニール剥がしの後、ラ・フランス摘果をしました。

ラ・フランスの摘果。①

ここの園地は、あまり人目に付かないので、春先の忙しい時期に手がまわらず、一度も摘果していなかったので、今回の摘果が最初で最後(仕上げ)の摘果になるトコでしょう。(;´_`)

一度も摘果をしていなかったので、実は小さいし、摘果する量がハンパない。(汗)

ラ・フランスの摘果。②

摘果が終わった部分(写真右側)と、手付かずの部分(写真左側上部)では、実の量が全く違います。
手付かずの部分は・・・ぶどうみたいな・・・。(-_-;)

とにかく、コツコツと摘果していくしかないですね・・・。_ノフ○ グッタリ



tag : ラ・フランス摘果

ビニール剥がし。

こんばんは、JUNでございます。



今日から、サクランボ雨よけハウスのビニールを剥がし始めました。
と言っても、他の仕事との兼ね合いもあるので、一日中やってたわけではありませんが。(^▽^;)>゛

雨よけハウスのビニール剥がし。①  雨よけハウスのビニール剥がし。②

ビニールを広げる作業よりはラクですが・・・やっぱ面倒な作業ですね。(・_・;)
特に、防風ネットと防鳥ネットの片付けが面倒で面倒で。(;´_`)

しばらくは、この作業が続きそうです。

周囲のハウスは、ほとんどが剥がし終わっているので、うちもサッサと剥がさないと、『あそこの息子は何やってんだか。┐( -_-)┌』って言われるし、樹木にも悪影響なので、できるだけ早めに剥がし終わそうと思います。(^▽^;)>゛



tag : サクランボ雨よけハウスビニール剥がし

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード