fc2ブログ

今日の寄り合い。

こんばんは、JUNでございます。

今日は、JA青年部の研修で、秋田県に来ています。
数ヶ所の施設を見学した後、宿泊先に荷物を置き、近くの居酒屋へ。

参加者のほとんどは、二次会で次のお店に、俺はもぉ飲めないので、部屋に戻ってきました。f^_^;

眠いけど、シャワー浴びて寝ます。(笑)

携帯でブログは書きにくいので、今日はこの辺で。(^_^;)

今日のクルマいじり。

こんばんは、JUNでございます。



オカンの軽のタイヤ交換のあと、キューブマッドガードの作業をしました。

マッドガード加工。①  マッドガード加工。②

マスキングをして、脱脂して、プラサフ

マッドガード加工。③  マッドガード加工。④

プラサフを吹いた時に、液だれしましたが、やすりをかけるので気にする必要はありません。
しかも、虫も付いちゃったけど、これも同様。www

あとは、キューブのカラートリムを確認して、同色の缶スプレーを買ってきて塗装です。p(^-^)q

この塗装での液だれは避けたいものです。('∇';)



tag : DIYZ11キューブマッドガードプラサフ

今日の寄り合い。

こんばんは、JUNでございます。



今日は、お昼前から、部落の農事実行組合総会がありました。

今日の昼食。①  今日の昼食。②

昼からビールですよ!
なんて贅沢な・・・なぁんて、お酒の飲めない(極弱)自分にとっては、贅沢でもなんでもないんですがね。www(爆)

一応、今年一年の組合としての活動報告や収支報告など、ちゃんと総会らしい事もしましたよ。
まぁ、↑の呑み喰いがメインでしょうけど。www

お昼からは、長芋掘りをしなければならなかったので、アルコールは控えました。www



しかし・・・

長芋掘り。①  長芋掘り。②

まともな長芋はゼロ・・・。
こんなんばっかだと、長芋掘りしてても、全然楽しくないんですよ。(;´Д`)

明日から、別の列を掘ります。
まともな長芋であることを祈るばかりです・・・。(ー人ー;) ナムアミダブツ・・・



tag : 実行組合総会長芋

今日の仕事。

こんばんは、JUNでございます。



ロンハー、すっげ~面白かった。www(*´∀`)ノシ バンバン



今日は、長芋掘りをしました。
天気が微妙でしたが、雪が降る前に掘りあげたいので。

長芋掘り。①

掘ってる間も、晴れたり曇ったり、雨がパラついたり。
そして・・・寒い!!
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル



先日から掘りためておいた長芋ですが、ようやく広げました。

長芋掘り。②  長芋掘り。③

見事なまでのB級品。ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
il||li _| ̄|○ il||li
味は一緒なんだけど。

B級品目当てのお客様がいるので、販路確保に困る事はありませんが、逆に、贈答用の綺麗な長芋を注文してくれているお客様に、納品できるかが不安でしかたありません・・・。<(;´Д`)>

今日から掘り始めた畑で、どれだけイイ長芋が収穫できるか・・・。



tag : 長芋

今日のクルマいじり。

こんばんは、JUNでございます。



午前中、税務署に行ってきました。
相続税がどぉのこぉのって、ハガキが来ていたので・・・。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
忘れた頃に、こぉいうのが届くと、とってもイヤな気分になりますね。(^▽^;)>゛



で、雨で長芋掘りは出来ない(正確には、したくない)ので、友人のキューブマッドガードの作業の続きをしました。

マッドガード加工。?  マッドガード加工。?

フラットになるまで研磨はできないので、ある程度研磨したところで、再度、パテを盛りました。
これで、だいぶフラットになったので、次の研磨で、完成にしたいところです。(^▽^;)>゛

今日は、すっげ~寒かったので、ここまで。(;´Д`)



夕方からは、暖かい部屋で、ラ・フランスの請求書を書きました。φ(._. ) シューキンシューキン



tag : DIYZ11キューブマッドガードウレタンパテ

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード