fc2ブログ

今日の仕事。

こんばんは、JUNでございます。



今日は、剪定講習会に参加してきました。
講師の先生は、サクランボ、梨の剪定講習会と同じ先生です。

この園地には初めて行ったのですが、ここの園主は、主幹形で仕立てていました。
剪定の“せ”の字も知らないような自分ですが、樹を観た瞬間『枝が多くて、陽当たりが悪そうだなぁ』と思いました。
でも、去年のの出荷時期に、農協でこの園主とあった時は、美味しそうなを出荷していたので、きっと、剪定後の作業(摘果や葉摘みなど)を頑張っているのでしょう。

桃の剪定講習会。①  桃の剪定講習会。②

の木の特性や、剪定の仕方・考え方等、色々説明しながら剪定していきます。
自分の親父は開芯形で仕立てていた樹が多いので、色々、勉強になりました。

桃の剪定講習会。③  桃の剪定講習会。④

劇的ビフォーアフターです。w

桃の剪定講習会。⑤  桃の剪定講習会。⑥

かなり陽当たりは良くなったと思います。
これなら、綺麗に色づいた桃を収穫できることでしょう。( ̄ー ̄) ニヤッ
これ位、思い切った剪定ができるかどうか・・・それが問題です。

ただ、収穫時の桃の質と量のバランスを考えて剪定していかないといけないですね。(^▽^;)>゛
良い物を沢山収穫できれば言う事ないんですが・・・。(;´Д`)


tag : 剪定開芯形主幹形川中島川中島白桃

今日の仕事。

こんばんは、JUNでございます。




今日は暖かい(暑い?)一日でした。

あまりの暑さに、この時期ではめったに見かけない珍客を発見してしまいました。(´∀`*)

ミツバチ。

季節感ゼ~ロ~♪(爆)
小学生が、冬でも半ズボンで遊びまわってる・・・そんなイメージです。www(更爆)



で、今日、剪定した木の一本。

剪定前。

恐らく、一番、枝数の多い木かもしれません・・・。(・_・;)

頑張って剪定したのですが、剪定後の写真を撮り忘れました。
なので、明日、剪定後の写真を撮りたいと思います。(^▽^;)>゛



福山ヘア。

今日は暖かくて、ニット帽を被ってると、頭が痒くなってきたので、福山雅治をイメージした髪型で仕事してみました。

顔は全然違うけど。www(馬鹿)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



そうそう、昨日のブログで挙げた写真ですが、霧氷っていうようです。
今日のニュースで言っていました。


tag : 剪定サクランボミツバチ福山雅治

今日の仕事。

こんばんは、JUNでございます。

今朝は、気温も低く、濃霧でした。
そのせいで、また、樹氷予備軍らしきものができていました。w

結晶。

綺麗なんだけど・・・10時くらいには溶けちゃってました。
だって、日中は綺麗な青空。(´∀`*)
日焼け日和、いや、剪定日和でした。`;:゙;`;・(゚ε゚ ) ブッ



マイカ線。①  マイカ線。②

剪定は、枝を切るだけじゃないんです。
写真のようにマイカ線(写真の黒い紐状のもの)で、引っ張ったり、吊り上げたりもするんです。
これは、上に伸びた枝を引っ張って、低い位置に持った来たところです。

枝が高過ぎると、収穫作業が大変になります。
そんな理由で、切ってしまうのは簡単です。
でも、勿体ない・・・そんな時は、マイカ線で引っ張って、低い位置まで持ってくるんです。
そうすれば、いくらかでも収穫することができるからです。( ̄ー ̄) ニヤッ

同様に、ハウスから飛び出して伸びてしまった枝も、マイカ線で引っ張って、ハウスの中に収めたりもします。

今度、そんな写真もアップしようと思います。(^-^)



じゃぁ、ビリヤードしに、ゲーセンに行ってきます。(´∀`*)


tag : 剪定サクランボマイカ線

今日のHP更新情報。

おはようございます、JUNでございます。

以前、途中経過を報告していたホームページですが、今日、修正版をアップしました。(^-^)

何が変わったの!?どこを変えたの!?
って声が聞こえてきそうですが・・・。www(自爆)

それでも、以前のものよりは見易くなったのではないかと思っています。(^▽^;)>゛



じゃぁ、今日も剪定に行ってきます。p(^-^)q


tag : ホームページ更新

今日のクルマいじり。

こんばんは、JUNでございます。

今日は、午後の仕事に行く前に、昨日の続きをしました。



まずは、泥除けを固定しているネジを外します。

バネット、泥除け修理。①

次に、昨日、型を取りなおした泥除けに、ネジ穴を開けます。

バネット、泥除け修理。②

サクッと2か所の穴あけ終了。w

バネット、泥除け修理。③

あとは、最初に外したネジで固定して、おしまい♪

10分くらいで終わるし超簡単です。しかも0円!www(貧)

バネット、泥除け修理。④

遠目に見ると、パッと見は、長さの違いは分からないような気がします。
まぁ、農作業車だし、細かいことは気にしないんですが。www(^▽^;)>゛

バネット、泥除け修理。⑤

これで、Dラーに頼めば、部品代と工賃で、少なからず出費がかさむわけです。

自分でできること(できそうなこと)は、まず、自分でやってみないと。(´∀`*)


tag : バネットDIY泥よけマッドガード

プロフィール

淳@畑の錬金術師。

Author:淳@畑の錬金術師。
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード