今日の戯言。
今日の仕事。
こんばんは、JUNでございます。
今日は、一日中天気が良かったので、剪定日和でした。(V)o\o(V)




『剪定に正解も不正解もない。』
って、剪定の講習会に行くと、講師の方がよく言います。
その人によって、剪定の考え方や、剪定のやり方があるからです。
そぉ言われると、ちょっと安心します。
が・・・
やっぱり不安です。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
知識も経験も少ないので、自信がないからです・・・。
『美味しい♪』と、お客様に喜んでもらいたい。
ただそれだけです。
今の自分にできることは・・・陽当たりが良くなるように考えながら、剪定をすることだけです。
それぞれの樹木の樹勢(元気があるか、元気がないか)も考えながら剪定をしなければならないのですが、悔しいけれど、そこまでのレベルに達していません・・・。
これが現実、今の自分の現状です・・・。(;´Д`)
ガンバレ!俺!www(爆)
今日は、一日中天気が良かったので、剪定日和でした。(V)o\o(V)




『剪定に正解も不正解もない。』
って、剪定の講習会に行くと、講師の方がよく言います。
その人によって、剪定の考え方や、剪定のやり方があるからです。
そぉ言われると、ちょっと安心します。
が・・・
やっぱり不安です。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
知識も経験も少ないので、自信がないからです・・・。
『美味しい♪』と、お客様に喜んでもらいたい。
ただそれだけです。
今の自分にできることは・・・陽当たりが良くなるように考えながら、剪定をすることだけです。
それぞれの樹木の樹勢(元気があるか、元気がないか)も考えながら剪定をしなければならないのですが、悔しいけれど、そこまでのレベルに達していません・・・。
これが現実、今の自分の現状です・・・。(;´Д`)
ガンバレ!俺!www(爆)
今日の戯言。
こんばんは、JUNでございます。
どぉも、ジョニー・デップです・・・違うかっ!www
俺の心と、冬の天気は、変わりやすい・・・違うかっ!www
懐かしいネタはこれくらいにして。www(爆)
ほんと、午前中と午後からの天気の変化がハゲしい、今日この頃です。
今日も例外ではなく、午後からは、雪、雪、雪・・・。
剪定どころではなくなったので、先日、郵送されてきたユンボの請求書の支払いに行ってきました。

雪がひどかったので、トラックの中から撮影しちゃいました。(^▽^;)

請求書には、振込先の口座番号が記載されていたので、銀行で振り込みをするだけでよかったのですが、機械萌えの自分としては、『もしかしたら、重機のメンテ作業の現場を見れるかもぉ。(´艸`)』なんて、淡い下心を抱いていたのですが・・・
見事、玉砕!!
全く見えませんでした。www(自爆)
作業場が、事務所の奥にあったので、通りがけにチラ見することすらできませんでした・・・。
じゃぁ、コンビニ行ってきます。( ̄ー ̄)
どぉも、ジョニー・デップです・・・違うかっ!www
俺の心と、冬の天気は、変わりやすい・・・違うかっ!www
懐かしいネタはこれくらいにして。www(爆)
ほんと、午前中と午後からの天気の変化がハゲしい、今日この頃です。
今日も例外ではなく、午後からは、雪、雪、雪・・・。
剪定どころではなくなったので、先日、郵送されてきたユンボの請求書の支払いに行ってきました。

雪がひどかったので、トラックの中から撮影しちゃいました。(^▽^;)

請求書には、振込先の口座番号が記載されていたので、銀行で振り込みをするだけでよかったのですが、機械萌えの自分としては、『もしかしたら、重機のメンテ作業の現場を見れるかもぉ。(´艸`)』なんて、淡い下心を抱いていたのですが・・・
見事、玉砕!!
全く見えませんでした。www(自爆)
作業場が、事務所の奥にあったので、通りがけにチラ見することすらできませんでした・・・。
じゃぁ、コンビニ行ってきます。( ̄ー ̄)
今日の仕事。
こんばんは、JUNでございます。
今日は、午前中は物凄くイイ天気だったのに、午後からは大雪・・・そんな一日でした。
天気のイイうちは剪定をしていたのですが、雪が降ってきてからは、ハウスの中で、ホウレン草の草取りをしていました。
剪定は、先日、100円ショップで買ってきたサングラスをかけての作業です。
人それぞれでしょうが、自分は太陽を見たりするとクシャミが出ちゃうんで、剪定をする時は、サングラスは必需品なんです。

お出かけ用じゃないし、すぐに傷つけたりするんで、仕事用のサングラスは、100円クオリティで充分です。www
ホウレン草の草取りをしたついでに、夕食のおかずにと思って、ちょっとだけ収穫しました。

おひたしにして食べてみました。
気のせいか、ホウレン草の風味が弱いような気がしました。
ハウスの中で太陽の陽を浴びる量が少なかったからなのか?
やっぱり、夏場の露地栽培で太陽の陽を燦々と浴びて育った物には敵わないのかなぁ。
天気のイイ日は、もっと日光浴をさせてあげよう、そう思いました。(^^)
今日は、午前中は物凄くイイ天気だったのに、午後からは大雪・・・そんな一日でした。
天気のイイうちは剪定をしていたのですが、雪が降ってきてからは、ハウスの中で、ホウレン草の草取りをしていました。
剪定は、先日、100円ショップで買ってきたサングラスをかけての作業です。
人それぞれでしょうが、自分は太陽を見たりするとクシャミが出ちゃうんで、剪定をする時は、サングラスは必需品なんです。

お出かけ用じゃないし、すぐに傷つけたりするんで、仕事用のサングラスは、100円クオリティで充分です。www
ホウレン草の草取りをしたついでに、夕食のおかずにと思って、ちょっとだけ収穫しました。

おひたしにして食べてみました。
気のせいか、ホウレン草の風味が弱いような気がしました。
ハウスの中で太陽の陽を浴びる量が少なかったからなのか?
やっぱり、夏場の露地栽培で太陽の陽を燦々と浴びて育った物には敵わないのかなぁ。
天気のイイ日は、もっと日光浴をさせてあげよう、そう思いました。(^^)