fc2ブログ

桃(まどか)の苗木。

こんばんは、淳でございます。



豪雨被害の一部です。

春に定植した(まどか)の苗木が、枯れてしまいました。

20200909141455801.jpg


2020090914165539e.jpg


10本のうち、3本が枯れ、残りの苗木も葉っぱが落ちつつあります。



凹むわ~。(つд`)




tag : 苗木まどか

桃(あぶくま)の収穫。

こんばんは、淳でございます。



昨日、桃(あぶくま)を収穫しました。

202009051957376ea.jpg


泥水をかぶってしまい出荷はできなくても・・・やっぱり、桃は食べたい!(^_^;)

20200905200348dd9.jpg


洗って、皮を剥いて・・・

202009052009597a7.jpg


美味しく頂きました。
泥水をかぶっているので、食べるのは、自己責任ですね。(^_^;)



で、弟も食べたいと言うので、今朝、収穫して洗って乾かして箱詰めして、発送しました。

20200905201637140.jpg


泥水をかぶって、売り物にならなくなってしまい、反射シートを敷かなかったので、着色は良くないです。
泥がくっ付いた部分も、陽が当たらなくて、赤くならないし。



今年は、桃が高値で取り引きされているだけに、売れない桃を見ると、悔しくなりますね・・・。(>_<)




倒木。

こんばんは、淳でございます。



(いけだ)の木が、裂けていました。

2020071220462468c.jpg


着果量が多くて重くなり、支柱が折れてしまったみたいです。
この前、消毒した時は何ともなかったので、昨日、今日で、裂けたのかなと思います。
風も強かったしなぁ。

202007122047165d6.jpg


20200712204746f75.jpg


チェーンソーを持ってきて、後始末しました。

折れた部分ですが、内部もだいぶくたびれていましたね。(>_<)





tag : いけだ

欲張り。(^_^;)

こんばんは、淳でございます。



(川中島白桃)の剪定が終わりました。

そんな中、今年で枯れそうな木が。

20200317185505a12.jpg


20200317185553527.jpg


幹の半分が枯れ果て、片足立ちしてるみたいです。(笑)

片足立ちなので、グラグラ揺れます。
実がなれば、重くなって倒れてしまいそうですが・・・ただただ欲で倒さずに、あわよくば、10個でも20個でも収穫できればラッキーかなと。(^_^;)



欲張りですよねぇ。(^_^;)





tag : 川中島白桃

草刈り。

こんばんは、淳でございます。



さくらんぼの剪定がようやく終わり、明日からの剪定です。

が、その前に。

20200314212441d0b.jpg


の園地の草刈りをしました。

20200314212541d09.jpg


剪定した枝が雑草に絡んで、集めにくくなるのを防ぐためです。(^_^;)



まさか、3月に草刈りをするとは・・・。
令和2年、町内で1番最初に草刈りをしたのは、俺でしょう。(笑)





tag : 草刈り

プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード