fc2ブログ

サクランボ狩り。



こんばんは、淳でございます。



我が家でも、今日からサクランボの収穫を始めました。

収穫のほとんどは、親戚のおじさんでしたが。(^_^;)

と、同時に、サクランボ狩りのお客様も。

写真だと、お一人様状態ですが、実際には10名様です。(^_^;)

写真を撮っても大丈夫そうな人を激写してみました。(笑)

この方は、福島県の某チューニングショップの代表の方です。

俺のスカイラインのセッティングをしてもらってからの付き合いなので、もぉ10年以上ですね。(^_^)



そぉ考えると、今回、スカイラインの車検を切ってしまうのは、切ないな・・・。(つд`)




弟ファミリー、富山へ帰る。



こんばんは、淳でございます。



昼食後、弟ファミリーは帰って行きました。

帰省中は、天気が良かったので、甥っ子&姪っ子も全力で遊べたんじゃないかな?(^_^)



今度来るのは、サクランボの時期かな?(^_^)




お米の販売。



こんばんは、淳でございます。



滋賀県から、お客様がやってきました。

仲間うちで芋煮会をし、その帰りに寄ってくれました。

ここ数年、ラ・フランスの収穫と重なり、芋煮会に参加できていません。(>_<)

前は、参加ついでに、お米を車に積んで持って行っていたのに。

まぁ、参加しても、里芋はあんまり好きじゃないから『芋煮、芋抜き』で食べるんだけど。(笑)


って、話が逸れた。(笑)

要は、芋煮会に参加できないのは、ラ・フランスの収穫がそれだけ早まっているって事だし、そうゆう気候なのかな。(^_^;)




サクランボ最終日。




こんにちは、淳でございます。



今日が、我が家のサクランボ収穫の最終日です。

サクランボ狩りのお客様をほったらかしにして、紅秀峰を出荷してきました。(^_^;)

ここ数年、毎年、滋賀県からサクランボ狩りに来ている方と、そのお友達です。

時期が時期なので、入園料だけいただいて、もぎ放題、食い放題、持ち帰り放題、下痢になるほど食っても、追加料金無しという、投げ売り状態。(笑)



どーせなら、木1本綺麗にもぎ取ってくれてイイんだけど。(^_^;)




サクランボ狩り。



こんにちは、淳でございます。



今、サクランボ狩りのお客様が来園中です。

まだ、我が家では、収穫を始めていませんが。(^_^;)



日本語と英語が飛び交っています。(^_^;)

チビッ子が喋っている英語ですら、理解不能・・・。(>_<)

サクランボ狩りも国際化かな?(笑)

こんなことになるなら、学生のときに、真面目に英語を勉強しておけば、よかった・・・。(;´д`)




プロフィール

JUN@イケメン農家

Author:JUN@イケメン農家
 
 おいしいフルーツどっとコム
  http://oic-fruits.com/
     管理人JUNの
   農業奮闘記(ブログ)

  人生も仕事も、七転八倒

秋田県でノギャル(農業ギャルのこと)が田植えをするのなら『山形でギャルオ(ギャルオのオはオヤジのオ)が農業してる』って、話題になったってイイじゃない。(笑)
目指せ、ギャルオで農業♪(馬鹿)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
JUNと愉快なブロとも達。

SGT blog
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード