ハウス周りの除雪。
こんばんは、淳でございます。
空港の除雪から戻ってきてから、格納庫と育苗ハウスの周りの除雪をしました。
週末にまた大雪の予報なので、急ぎの作業でした。(^_^;)
ただ・・・果樹の枝折れや倒木は諦めます。(・_・;)
空港の除雪から戻ってきてから、格納庫と育苗ハウスの周りの除雪をしました。
週末にまた大雪の予報なので、急ぎの作業でした。(^_^;)
ただ・・・果樹の枝折れや倒木は諦めます。(・_・;)
消雪ホース。
こんばんは、淳でございます。
今シーズン初の空港除雪に行ってきました。
初日から、がっつり働いて、疲れました。(^_^;)
帰宅後、庭先に消雪ホースを伸ばしました。
去年は、幸か不幸か、消雪ホースを使わずに冬を越したんですよね~・・・。
さて、今年はどんだけ積もるのかな。(^_^;)
今シーズン初の空港除雪に行ってきました。
初日から、がっつり働いて、疲れました。(^_^;)
帰宅後、庭先に消雪ホースを伸ばしました。
去年は、幸か不幸か、消雪ホースを使わずに冬を越したんですよね~・・・。
さて、今年はどんだけ積もるのかな。(^_^;)
お湯。( ´艸`)
こんばんは、淳でございます。
大好物のネットオークション(笑)で落札したブツが、昨日、届きました。
中古の電気温水器です。
今の温水器は不調で、お湯の蛇口をひねっても何も出なくなってました。(>_<)
取り付け後、通水・通電して、蛇口を開けると・・・
お湯が出たぞ~!( ´艸`)
わっしょ~い!
これで、大掃除の時は、この汚いシンクも、温かいお湯でピカピカに掃除できます。(^_^;)
大好物のネットオークション(笑)で落札したブツが、昨日、届きました。
中古の電気温水器です。
今の温水器は不調で、お湯の蛇口をひねっても何も出なくなってました。(>_<)
取り付け後、通水・通電して、蛇口を開けると・・・
お湯が出たぞ~!( ´艸`)
わっしょ~い!
これで、大掃除の時は、この汚いシンクも、温かいお湯でピカピカに掃除できます。(^_^;)