桃、全滅。
バタバタな一日の全貌。(笑)
こんばんは、淳でございます。
タイトル通り、今日は、昨日の出来事の一部始終を書きたいと思います。
が
長編大作になりそうな予感がするので、久しぶりにPCでブログを書いていますが、極力、短めに。
でないと、寝落ちしそうだから。(^▽^;)>゛
昨日は、福島の知人が、さくらんぼ狩り(オーナー制の木の収穫)に、知り合いの方を連れてやってきました。
車は計4台、15人前後でやってきて、園地内も賑やかでした。(笑)

問題は、2台の車が・・・ベンツの超高そうで、怖そうな人が乗ってそうな真っ黒な車だったこと。
『砂利じゃなくて、舗装しとけ!コラァ!』とか怒られそうな車です。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

最初はどんな人が乗ってるんだろう?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルでしたが、
実際はとても面白いおっさんたちとご家族様でした。(爆笑)
その後、自分は仕事に戻り、お客様たちはサクランボ狩りを楽しんでくれたんじゃないかと思います。
そんな時に、事件は起こりました。
ベンツのお客様の一人が、トランクに鍵を入れたままトランクを閉めてしまったんです。
トランクを開けてもらおうと、JAFを呼んだのですが、午後3時頃から夜8時過ぎまで、3人がかりでも開けることができず、一晩、作業小屋の前に放置することになりました。
さすが、世界のメルセデス。
セキュリティーもハンパないようです。ヽ(゚Д゚; )ノ

こんな車が、サクランボの畑の前に停まってたら、ヤバ過ぎて、絶対に、サクランボ泥棒も近づかないでしょう。(笑)

で、今日、スペアキーを持ってきて、トランクを開け、マスターキーを無事に取り出し、帰って行きました。
と、簡単に書いてますが、都内ナンバーのベンツなので、都内の自宅から福島の知人の所にスペアキーを送ってもらい、そのスペアキーを持って、取りにきたので、結構、大変だったんですよ。
もっと、詳細に書きたいのですが、自分の体力の問題もあるので、これくらいで。(^▽^;)>゛
昨日の夕方6時半に、山形の弁当屋さんに、米の納品予定だったのですが、時間をずらしてもらい、夜遅く、納品に行ってきました。
で、昨日のブログを書いた時間になってしまったわけですね。('∇';)
そして、今日も・・・長編ブログになり、こんな時間に。(笑)
ただ、こんな事件があったからこそ、初対面のお客様と色々なお話ができたのも事実です。
違う業種の方々なので、聞いてて新鮮な話もあれば、爆笑するような世間話も。
午後からの仕事はできませんでしたが、こぉいう時間も、人生経験としては必要なことですね。
人との繋がりが広がるような時間を過ごせました。
初対面の人と、一気に仲良くなれたような気がします。(笑)
忘れることのできない一日でした。
この先、さくらんぼの時期になるたび、思い出すでしょう。(笑)
また、来年もお待ちしております。
その際、スペアキーを忘れずに、お連れ様に預けておいて下さいね。(笑)
タイトル通り、今日は、昨日の出来事の一部始終を書きたいと思います。
が
長編大作になりそうな予感がするので、久しぶりにPCでブログを書いていますが、極力、短めに。
でないと、寝落ちしそうだから。(^▽^;)>゛
昨日は、福島の知人が、さくらんぼ狩り(オーナー制の木の収穫)に、知り合いの方を連れてやってきました。
車は計4台、15人前後でやってきて、園地内も賑やかでした。(笑)

問題は、2台の車が・・・ベンツの超高そうで、怖そうな人が乗ってそうな真っ黒な車だったこと。
『砂利じゃなくて、舗装しとけ!コラァ!』とか怒られそうな車です。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

最初はどんな人が乗ってるんだろう?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルでしたが、
実際はとても面白いおっさんたちとご家族様でした。(爆笑)
その後、自分は仕事に戻り、お客様たちはサクランボ狩りを楽しんでくれたんじゃないかと思います。
そんな時に、事件は起こりました。
ベンツのお客様の一人が、トランクに鍵を入れたままトランクを閉めてしまったんです。
トランクを開けてもらおうと、JAFを呼んだのですが、午後3時頃から夜8時過ぎまで、3人がかりでも開けることができず、一晩、作業小屋の前に放置することになりました。

さすが、世界のメルセデス。
セキュリティーもハンパないようです。ヽ(゚Д゚; )ノ


こんな車が、サクランボの畑の前に停まってたら、ヤバ過ぎて、絶対に、サクランボ泥棒も近づかないでしょう。(笑)

で、今日、スペアキーを持ってきて、トランクを開け、マスターキーを無事に取り出し、帰って行きました。
と、簡単に書いてますが、都内ナンバーのベンツなので、都内の自宅から福島の知人の所にスペアキーを送ってもらい、そのスペアキーを持って、取りにきたので、結構、大変だったんですよ。
もっと、詳細に書きたいのですが、自分の体力の問題もあるので、これくらいで。(^▽^;)>゛
昨日の夕方6時半に、山形の弁当屋さんに、米の納品予定だったのですが、時間をずらしてもらい、夜遅く、納品に行ってきました。
で、昨日のブログを書いた時間になってしまったわけですね。('∇';)
そして、今日も・・・長編ブログになり、こんな時間に。(笑)
ただ、こんな事件があったからこそ、初対面のお客様と色々なお話ができたのも事実です。
違う業種の方々なので、聞いてて新鮮な話もあれば、爆笑するような世間話も。
午後からの仕事はできませんでしたが、こぉいう時間も、人生経験としては必要なことですね。
人との繋がりが広がるような時間を過ごせました。
初対面の人と、一気に仲良くなれたような気がします。(笑)
忘れることのできない一日でした。
この先、さくらんぼの時期になるたび、思い出すでしょう。(笑)
また、来年もお待ちしております。
その際、スペアキーを忘れずに、お連れ様に預けておいて下さいね。(笑)